キャバリアももたね&jenniの日々と、PEUGEOT308ccでのドライヴ日記etc.
by jenni
ベルギービールのお店行ってきました(^^)
金曜日、部内の忘年会でした。ちょっと規模が大きい忘年会でしたが、楽しい宴だったかな。特に大きな声では言えませんが、Hさんの
月曜日は・・・
という歌に合わせた踊りが。。。
(^m^) 芸人です。
土曜日、悲しくも我がチームの半分が出社です。今年のカレンダーだとどうしても無理があるんで。。。それでも8連休ですから。。。うれしいやらかなしいやら。。。(有休残りわずかな私。。。)
ほんで、かねてから行きたい行きたい連れてけぇって行っていたベルギービール
のお店に連れてってもらいました。(ぐるなびのページ)
今回は義母も一緒に☆
さてさて飲み物はどないしよっかな?

今回選んだのは、ドライでフルーティななんちゃらいうビール。
お義母さんもえ?ビールですか?一番軽いホワイトビールを。たねちんはチェリー味のなんちゃら。
ポテトにわさびマヨネーズ。
生ハムとなんちゃらのサラダ。(なんちゃら多過ぎ。そのなんちゃらってシャキシャキしてておいしかった。)
それをつまみながら。。。
カニとアボガドのオムレツ。
これがまた、予想を反して大きい。ちょっとしたオムレツの中に入ってる程度かと思いきや、アボガド1個分?をカットしたんとカニが卵で〜って感じ。
アボガド得意でないたねちんとお義母さんはあんまし食べれなかったので、1人で食しました。
そして!!!
お義母さんが注文していたお魚料理。
義母:「本日のお魚は何ですか?」とふつーによくある会話。
店員:「すずきとアイナメと金目鯛です。」
義母:「どのような調理ですか?」とふつーによくある質問。
店員:「お客様のお好みに合わせております。」
義母:「ではアイナメを軽く焼いてお野菜を添えて頂ければ結構です。」
店員:「かしこまりました。」みたいな会話が続きました。
すっごーい!料理にも自信があるんだ、ただのビール屋さんとは違うのねと感心☆
(このお店はどーやらムール貝をどっさり食べさせてもらえるので有名のようで、結構注文している人を見かけます。でも「売り切れ」の看板が!たね家は貝は苦手です。)
店員:「お魚料理とソーセージ盛り合わせはどちらを先にお持ちしましょうか?」
たね:「どちらでも。」
それには訳があった!
どどーーーん!

でかいのだ!
この頃すでにポテトとビールで結構胃が膨らんでる状態。おまけにオムレツもね。。。
お魚料理ってすっごーーい!
ソースも3種類別に用意してくれはって、お好みでどーぞだって。
たくさんのお野菜が敷かれてて、見てるだけでもおいしそぉぉぉ!
(でも胃が。。。)
ごめんなさん、全部食べられません。
m(_ _)m
なんとか分担して8割食べました。
アイナメって初めて食べた気がするけど、皮がパリってしてて軽く塩味で、身がほくほくしてておいしかった。ソテーされたお野菜もキレイに盛りつけてあったな。正直オムレツいらんかった。。。
(- -;;;
ガーリックマヨみたいなソースと、バルサミコっぽいソースでちょっぴりかけていただきました。ちょっとおされ〜な一品でした。
最後に運ばれてきたソーセージ。。。
(- -||| 食べれません。ほとんどポテトっぽかったので、ソーセージを大半たねちんが食べて、私はザワークラウトとちょびっとソーセージ食べて。。。
あ〜2杯目のビールが。。。
(- -;;;
なのにデザートを注文するのですか?!
(すんません、結構お料理残して。。。ホンマすみません。)

でやっぱり注文したベルギーチョコのテリーヌ☆
一口ずつ+αを食べて終了です。
うぐっ苦しいぃ。。。
で会計前:
お魚料理はいくらだという話題に。どやら金額も内容も「店員にお尋ね下さい」と記載されていたらしい。そんなこと知る由もなかったうちらは、だいたいの予測を立てる。他の料理が2,000円弱だったので、3,000円くらいするのだろうか?
はたまた、あの盛りつけ方や調理法などお好みということもあり、料理によっては違うのだろうか?金目は高そうやな。。。
合計一体いくらになるんだ?
などなど。。。
たねちん勇気を出して会計へ。
レシートに注目☆
およそ2,500円也(お魚だけよ)
(^^;;;;;;; ふぅぅぅぅ。。。意外と安かったね♪と安堵のご様子。
おいしゅ〜ございました。また連れてって下さいな。
そしてわが子の待つおうちへと帰るのでした。(電車よ)
追伸:
駅から歩いて帰りました。帰って即効胃薬飲みました。ももちゃんのお散歩もヘロヘロでした。夜遅くまで起きてました。翌朝あんまし食べれませんでした。
・・・でもあの量なら千葉支部員なら食べきっただろうなと思いました。
(^^;;;
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪


(^m^) 芸人です。
土曜日、悲しくも我がチームの半分が出社です。今年のカレンダーだとどうしても無理があるんで。。。それでも8連休ですから。。。うれしいやらかなしいやら。。。(有休残りわずかな私。。。)
ほんで、かねてから行きたい行きたい連れてけぇって行っていたベルギービール

今回は義母も一緒に☆
さてさて飲み物はどないしよっかな?

今回選んだのは、ドライでフルーティななんちゃらいうビール。
お義母さんもえ?ビールですか?一番軽いホワイトビールを。たねちんはチェリー味のなんちゃら。
ポテトにわさびマヨネーズ。
生ハムとなんちゃらのサラダ。(なんちゃら多過ぎ。そのなんちゃらってシャキシャキしてておいしかった。)
それをつまみながら。。。

カニとアボガドのオムレツ。
これがまた、予想を反して大きい。ちょっとしたオムレツの中に入ってる程度かと思いきや、アボガド1個分?をカットしたんとカニが卵で〜って感じ。
アボガド得意でないたねちんとお義母さんはあんまし食べれなかったので、1人で食しました。
そして!!!
お義母さんが注文していたお魚料理。
義母:「本日のお魚は何ですか?」とふつーによくある会話。
店員:「すずきとアイナメと金目鯛です。」
義母:「どのような調理ですか?」とふつーによくある質問。
店員:「お客様のお好みに合わせております。」
義母:「ではアイナメを軽く焼いてお野菜を添えて頂ければ結構です。」
店員:「かしこまりました。」みたいな会話が続きました。
すっごーい!料理にも自信があるんだ、ただのビール屋さんとは違うのねと感心☆
(このお店はどーやらムール貝をどっさり食べさせてもらえるので有名のようで、結構注文している人を見かけます。でも「売り切れ」の看板が!たね家は貝は苦手です。)
店員:「お魚料理とソーセージ盛り合わせはどちらを先にお持ちしましょうか?」
たね:「どちらでも。」
それには訳があった!
どどーーーん!

でかいのだ!
この頃すでにポテトとビールで結構胃が膨らんでる状態。おまけにオムレツもね。。。
お魚料理ってすっごーーい!
ソースも3種類別に用意してくれはって、お好みでどーぞだって。
たくさんのお野菜が敷かれてて、見てるだけでもおいしそぉぉぉ!
(でも胃が。。。)
ごめんなさん、全部食べられません。
m(_ _)m
なんとか分担して8割食べました。
アイナメって初めて食べた気がするけど、皮がパリってしてて軽く塩味で、身がほくほくしてておいしかった。ソテーされたお野菜もキレイに盛りつけてあったな。正直オムレツいらんかった。。。
(- -;;;
ガーリックマヨみたいなソースと、バルサミコっぽいソースでちょっぴりかけていただきました。ちょっとおされ〜な一品でした。
最後に運ばれてきたソーセージ。。。
(- -||| 食べれません。ほとんどポテトっぽかったので、ソーセージを大半たねちんが食べて、私はザワークラウトとちょびっとソーセージ食べて。。。
あ〜2杯目のビールが。。。
(- -;;;
なのにデザートを注文するのですか?!
(すんません、結構お料理残して。。。ホンマすみません。)

でやっぱり注文したベルギーチョコのテリーヌ☆
一口ずつ+αを食べて終了です。
うぐっ苦しいぃ。。。
で会計前:
お魚料理はいくらだという話題に。どやら金額も内容も「店員にお尋ね下さい」と記載されていたらしい。そんなこと知る由もなかったうちらは、だいたいの予測を立てる。他の料理が2,000円弱だったので、3,000円くらいするのだろうか?
はたまた、あの盛りつけ方や調理法などお好みということもあり、料理によっては違うのだろうか?金目は高そうやな。。。
合計一体いくらになるんだ?
などなど。。。
たねちん勇気を出して会計へ。
レシートに注目☆
およそ2,500円也(お魚だけよ)
(^^;;;;;;; ふぅぅぅぅ。。。意外と安かったね♪と安堵のご様子。
おいしゅ〜ございました。また連れてって下さいな。
そしてわが子の待つおうちへと帰るのでした。(電車よ)
追伸:
駅から歩いて帰りました。帰って即効胃薬飲みました。ももちゃんのお散歩もヘロヘロでした。夜遅くまで起きてました。翌朝あんまし食べれませんでした。
・・・でもあの量なら千葉支部員なら食べきっただろうなと思いました。
(^^;;;
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-31 02:04
| グルメ
|
Comments(3)
ももちゃんの家族記念日♪
12/24はももちゃんがたね家の家族になった日。
2年前の12/24
クリスマスイヴの日にもももちゃんはやってきたのです!
なので、クリスマスイヴというよりは、ももちゃんの家族記念日的お祝いをするのでした!
さてももちゃん待望の(?)ケーキです!
でもその前にパパとママのケーキを買わなあかん!クリスマスケーキは高いのでふつーのショートケーキを。どこもいっぱいやなぁぁぁ。。。
よーしっ!一か八か行ってみるぞ!
と決意したjenniは、会社帰りにホテルエミオン近くのケーキ屋まで行くのでした。

やっぱいっぱい!
plumeというケーキ屋さん。東京のどっかおされ〜な街にもあるらしい。
ほんでショートケーキとチョコっぽいムースケーキとサンタさんのプリンを買いました。
ももさんには、以前お台場で買っておいたブッシュドノエルを食べて頂きましょう!
夕飯はすき焼き風みたいな。。。すき焼き?
(- -|||
帰ってこない。。。
(- -|||||
全然帰ってこない。。。
独りすき焼き風みたいなんを食べるjenni。ももちゃんも10時まわってからご飯になっちゃった。そして・・・。
深夜11時をようやく過ぎてパパは帰ってきました。
(T^T)
パパのご飯が済んで。。。さてさてケーキと。

シール(?)をめくっただけで、ココのケーキがおいしぃとわかる感触☆
もちろんスポンジもクリームもおいしぃいのよ。シンプルなものこそおいしさがわかる☆

ももちゃんも大興奮のブッシュドノエル☆
まちきれな〜い!
U☆o☆U/

どんどん食べるもも!
でも。。。お皿から落として下で食べるのはやめて〜〜〜!
なかなか食べ終わらないので、ちょっと多いし遅いから。。。中身のクッキーは没収させていただきました。
久しぶりに夜遅く1時頃に就寝のたね家。
夜遅くまで起きて待ってたももちゃんはえらいぞ!もちろん翌朝なかなか起きませんでしたが。。
(^^;;;
ももちゃん、おめでとぉ!
うちに来てくれてありがとね♪これからも元気でいようね♪
追伸:
もちろん翌朝は。。。。。激ゆるう○ちでした。
(T_T)
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪
2年前の12/24
クリスマスイヴの日にもももちゃんはやってきたのです!
なので、クリスマスイヴというよりは、ももちゃんの家族記念日的お祝いをするのでした!
さてももちゃん待望の(?)ケーキです!
でもその前にパパとママのケーキを買わなあかん!クリスマスケーキは高いのでふつーのショートケーキを。どこもいっぱいやなぁぁぁ。。。
よーしっ!一か八か行ってみるぞ!
と決意したjenniは、会社帰りにホテルエミオン近くのケーキ屋まで行くのでした。

やっぱいっぱい!
plumeというケーキ屋さん。東京のどっかおされ〜な街にもあるらしい。
ほんでショートケーキとチョコっぽいムースケーキとサンタさんのプリンを買いました。
ももさんには、以前お台場で買っておいたブッシュドノエルを食べて頂きましょう!
夕飯はすき焼き風みたいな。。。すき焼き?
(- -|||
帰ってこない。。。
(- -|||||
全然帰ってこない。。。
独りすき焼き風みたいなんを食べるjenni。ももちゃんも10時まわってからご飯になっちゃった。そして・・・。
深夜11時をようやく過ぎてパパは帰ってきました。
(T^T)
パパのご飯が済んで。。。さてさてケーキと。

シール(?)をめくっただけで、ココのケーキがおいしぃとわかる感触☆
もちろんスポンジもクリームもおいしぃいのよ。シンプルなものこそおいしさがわかる☆

ももちゃんも大興奮のブッシュドノエル☆
まちきれな〜い!
U☆o☆U/

どんどん食べるもも!
でも。。。お皿から落として下で食べるのはやめて〜〜〜!
なかなか食べ終わらないので、ちょっと多いし遅いから。。。中身のクッキーは没収させていただきました。
久しぶりに夜遅く1時頃に就寝のたね家。
夜遅くまで起きて待ってたももちゃんはえらいぞ!もちろん翌朝なかなか起きませんでしたが。。
(^^;;;
ももちゃん、おめでとぉ!
うちに来てくれてありがとね♪これからも元気でいようね♪
追伸:
もちろん翌朝は。。。。。激ゆるう○ちでした。
(T_T)
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-26 08:11
| ももちゃん
|
Comments(2)
クリスマスイヴイヴのデート♪
12/24ももちゃんの家族記念日☆
昨日のことはまた改めてつづるとして・・・。
家族記念日イヴの日。
ホンマは病院でワクチン打ってもらいに行ったのですが、げげっ、定休だった。
(- -;;;
てなわけで、急遽総合公園に向かうのでした。
いつも通らない道を通って、お散歩開始です。
※たねちんは、22日飲み会/23日ゴルフ
この日程ってどぉよ!いずれも幹事でしょ?!
ちなみに24日は残業です。(T^T)
ももちゃんとちょっとしたデートになりました。

初めて通ったね♪
ココどこよ?!って感じ。でもハワイやないよ。。
ほんで、やっぱ公園で散歩するには、水分補給が必要と判断したママは、途中にあるilly cafeに立ち寄ることにしました。
正直外は寒い。でもいっぱい歩いてるjenniにとってはアイスコーヒーでも飲めるくらい暑かった。
(^^;;
illy cafeのテラス席はわんこ連れで週末はにぎわってます。(昼間?)夕方日が落ちてからさむ〜いのに誰もいるわけない。
おにぃさんがももちゃん用のお水と、かわいらしいブランケットを持ってきてくれました。GOODです☆
で結局イチゴのチーズケーキとコーヒーのセットをいただきました。せっかくのももちゃんとデートやしね♪
(^^)


ももちゃん、ケーキのかけらのかけらのにおいをくんくんしてます。

ママがコーヒータイムの間、ももさんは、中にいるおねぃさんと、お隣のゲートに立ってるガードマンが気になる様子。
(^^;;;
しばらくするとやっぱり冷えてきて。。。そろそろほなパパも帰るから、公園に向かいますか!ということでお店を後にしました。

もうすっかり暗いけど、まだ5時過ぎ。ちょっと遠回りの周遊をしてお散歩から帰ってきてほ〜ってしたら、パパが帰ってきました。(ゴルフからっ)
ももちゃん、2時間のお散歩です。
楽しかったね♪またデートしようねぇ♪
(^^)/
昨日遅くまで起きてパパの帰りを待って、それからお祝いしたもんやから相当眠いももさん。現在熟睡中。
U-_-U zzzzzzzzz
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪
昨日のことはまた改めてつづるとして・・・。
家族記念日イヴの日。
ホンマは病院でワクチン打ってもらいに行ったのですが、げげっ、定休だった。
(- -;;;
てなわけで、急遽総合公園に向かうのでした。
いつも通らない道を通って、お散歩開始です。
※たねちんは、22日飲み会/23日ゴルフ
この日程ってどぉよ!いずれも幹事でしょ?!
ちなみに24日は残業です。(T^T)
ももちゃんとちょっとしたデートになりました。

初めて通ったね♪
ココどこよ?!って感じ。でもハワイやないよ。。
ほんで、やっぱ公園で散歩するには、水分補給が必要と判断したママは、途中にあるilly cafeに立ち寄ることにしました。
正直外は寒い。でもいっぱい歩いてるjenniにとってはアイスコーヒーでも飲めるくらい暑かった。
(^^;;
illy cafeのテラス席はわんこ連れで週末はにぎわってます。(昼間?)夕方日が落ちてからさむ〜いのに誰もいるわけない。
おにぃさんがももちゃん用のお水と、かわいらしいブランケットを持ってきてくれました。GOODです☆
で結局イチゴのチーズケーキとコーヒーのセットをいただきました。せっかくのももちゃんとデートやしね♪
(^^)


ももちゃん、ケーキのかけらのかけらのにおいをくんくんしてます。

ママがコーヒータイムの間、ももさんは、中にいるおねぃさんと、お隣のゲートに立ってるガードマンが気になる様子。
(^^;;;
しばらくするとやっぱり冷えてきて。。。そろそろほなパパも帰るから、公園に向かいますか!ということでお店を後にしました。

もうすっかり暗いけど、まだ5時過ぎ。ちょっと遠回りの周遊をしてお散歩から帰ってきてほ〜ってしたら、パパが帰ってきました。(ゴルフからっ)
ももちゃん、2時間のお散歩です。
楽しかったね♪またデートしようねぇ♪
(^^)/
昨日遅くまで起きてパパの帰りを待って、それからお祝いしたもんやから相当眠いももさん。現在熟睡中。
U-_-U zzzzzzzzz
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-25 08:03
| ももちゃん
|
Comments(2)
クリスマスな週末 U^エ^U
先週末、ももサンタはちょっと都会へ行くのでした。
土曜日はお台場。
ご飯とケーキ買いに♪
すると何やら気になるお洋服が並ぶお店☆

ももちゃん御用達のお店。Pet Paradice!
たいていスティッチものを買うことが多いのですが、(似てるから?)その日はどーーーしてもというたねちんたっての希望で。。。ももちゃんへのクリスマスプレゼントだそうです。
レジの間しばし外で待つことに。

ほんで用事済ませて帰るのでした。

ツリーと一緒に撮ったつもりが、向こうのトイレのマークが気になるなぁ。

パパに抱っこされてご機嫌そうですが、実は相当暑いももさん、はぁはぁしてます。
何を買ったかというと。。。




初めてのニットがコレかい!
それも2着買いよった。(- -;;;
もっとふつーの買って下さい。ないんです!ふつーの!
(こないだはスティッチの着ぐるみパジャマやし)
翌日しんさんとku-さんとご一緒して、銀座のなんちゃらっちゅうペットショップに行ってきました。(まったくわからんやん!3Fまで全部お店。)
前日結構買っちゃったので、今回は見学のみになっちゃったけど、いろいろ豊富に取り揃えておりました。)
もも、銀座を歩く。




この日都心は19℃。そんなん知らんと温かい格好をしている親子は、相当暑かった。
(^^;;;
ももさんは都会の人がいっぱいいるところが結構大好き☆コタちゃんは車の音とか苦手らしく、パパのかばんの中でした。
そんな銀座の街をももさんは相当征服して歩いておりました。(マーキングね)
(^^;;;
思い出したかのように、マナーベルトを使ってみた。これからはもっと活用しよう。
(ILIOで紹介してたんやけど、ペットシーツを切って使うといいって。なるほどね〜、いっぱい余ってるやって。。思い出したのであった。)
今日は12/24☆
ももちゃん、家族記念日☆2年になります!
夜はお祝いだね♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪
土曜日はお台場。
ご飯とケーキ買いに♪
すると何やら気になるお洋服が並ぶお店☆

ももちゃん御用達のお店。Pet Paradice!
たいていスティッチものを買うことが多いのですが、(似てるから?)その日はどーーーしてもというたねちんたっての希望で。。。ももちゃんへのクリスマスプレゼントだそうです。
レジの間しばし外で待つことに。

ほんで用事済ませて帰るのでした。

ツリーと一緒に撮ったつもりが、向こうのトイレのマークが気になるなぁ。

パパに抱っこされてご機嫌そうですが、実は相当暑いももさん、はぁはぁしてます。
何を買ったかというと。。。




初めてのニットがコレかい!
それも2着買いよった。(- -;;;
もっとふつーの買って下さい。ないんです!ふつーの!
(こないだはスティッチの着ぐるみパジャマやし)
翌日しんさんとku-さんとご一緒して、銀座のなんちゃらっちゅうペットショップに行ってきました。(まったくわからんやん!3Fまで全部お店。)
前日結構買っちゃったので、今回は見学のみになっちゃったけど、いろいろ豊富に取り揃えておりました。)
もも、銀座を歩く。




この日都心は19℃。そんなん知らんと温かい格好をしている親子は、相当暑かった。
(^^;;;
ももさんは都会の人がいっぱいいるところが結構大好き☆コタちゃんは車の音とか苦手らしく、パパのかばんの中でした。
そんな銀座の街をももさんは相当征服して歩いておりました。(マーキングね)
(^^;;;
思い出したかのように、マナーベルトを使ってみた。これからはもっと活用しよう。
(ILIOで紹介してたんやけど、ペットシーツを切って使うといいって。なるほどね〜、いっぱい余ってるやって。。思い出したのであった。)
今日は12/24☆
ももちゃん、家族記念日☆2年になります!
夜はお祝いだね♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-24 08:02
| ももちゃん
|
Comments(0)
Big Band Beat 〜X'mas version〜
今日、仕事が終わって即効Disney Seaに行ってきました。
そう。。。また。。。独り。。。クリスマスインパです。むなし。。
(- -;;;

今年いっぱいで切れるパスポート持ってて、でどうしても観たかったBig Band Beatのクリスマスヴァージョンをなんとかして観なきゃ!って。今日しかない!!!
って決心したjenniは、昨夜からスケジュールを組んで、一か八か行ってみようと!
・・・この時期ね、アフター6でもいっぱいやしね。
運良く最終公演18:45の開演に間に合いました。


TDSに向かってるときは小降りの雨。風がすっごいきつかったけど、ま、傘なくても。。。ってくらいで。列に無事に並んだ頃から。。降り始めました。だんだん雨脚がひどくなり、周りの傘を持ってない人たちが気の毒でした。(特に子供ね、風邪ひくからポンチョ買ってやって)
18:45ということもあって、比較的待ち時間なく入場できてよかった。それと事務所内が無性に暑くて、すっごい火照ってたから。しばらくだいじょぶやった。
今回の席は1階の右側通路より5番目くらい。ちょうど前2席が幼児だったので、視界も良好☆
最初のおにぃさん2人。。次女性。。。いつもと同じなんやけど、オープニングからMickeyさんが登場して。。。あ〜かっくいぃぃぃ!と期待が膨らみます。
GoofyトナカイやDaisyにDonald。あ〜Donaldがもっと目立ってくれると個人的にはうれしいねんけど、初めてBBBに出てるDonaldが観れて幸せですぅ♪
MinnieちゃんをMickeyさんがエスコートして。。キレイなドレスを着たMinnieちゃんはそれはそれはかわいかったです♪
クリスマスメドレーもすごい豪勢で通常にはない演出もあって、1年以上越しのクリスマスヴァージョン鑑賞に感動しました。
でもやっぱBBBは最後のMickeyさんのドラムとタップダンス!
コレにつきます!
あ〜感動☆ ラストもみんなで。。。普段もこんなにみんなが出てくれればいいなぁって思ったのは私だけかな?

Disney Seaのクリスマスって雰囲気がとってもステキ☆
天気がよかったらなんかショー観てもよかったけど、あいにく中止やし、とにかく寒くて寒くて(朝暑かったから薄着でした。)、終了後暖かいショップを通り抜けて早々に帰宅したのでした。
ももちゃん、お留守番ありがとね♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪
そう。。。また。。。独り。。。クリスマスインパです。むなし。。
(- -;;;

今年いっぱいで切れるパスポート持ってて、でどうしても観たかったBig Band Beatのクリスマスヴァージョンをなんとかして観なきゃ!って。今日しかない!!!
って決心したjenniは、昨夜からスケジュールを組んで、一か八か行ってみようと!
・・・この時期ね、アフター6でもいっぱいやしね。
運良く最終公演18:45の開演に間に合いました。


TDSに向かってるときは小降りの雨。風がすっごいきつかったけど、ま、傘なくても。。。ってくらいで。列に無事に並んだ頃から。。降り始めました。だんだん雨脚がひどくなり、周りの傘を持ってない人たちが気の毒でした。(特に子供ね、風邪ひくからポンチョ買ってやって)
18:45ということもあって、比較的待ち時間なく入場できてよかった。それと事務所内が無性に暑くて、すっごい火照ってたから。しばらくだいじょぶやった。
今回の席は1階の右側通路より5番目くらい。ちょうど前2席が幼児だったので、視界も良好☆
最初のおにぃさん2人。。次女性。。。いつもと同じなんやけど、オープニングからMickeyさんが登場して。。。あ〜かっくいぃぃぃ!と期待が膨らみます。
GoofyトナカイやDaisyにDonald。あ〜Donaldがもっと目立ってくれると個人的にはうれしいねんけど、初めてBBBに出てるDonaldが観れて幸せですぅ♪
MinnieちゃんをMickeyさんがエスコートして。。キレイなドレスを着たMinnieちゃんはそれはそれはかわいかったです♪
クリスマスメドレーもすごい豪勢で通常にはない演出もあって、1年以上越しのクリスマスヴァージョン鑑賞に感動しました。
でもやっぱBBBは最後のMickeyさんのドラムとタップダンス!
コレにつきます!
あ〜感動☆ ラストもみんなで。。。普段もこんなにみんなが出てくれればいいなぁって思ったのは私だけかな?

Disney Seaのクリスマスって雰囲気がとってもステキ☆
天気がよかったらなんかショー観てもよかったけど、あいにく中止やし、とにかく寒くて寒くて(朝暑かったから薄着でした。)、終了後暖かいショップを通り抜けて早々に帰宅したのでした。
ももちゃん、お留守番ありがとね♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-22 23:52
| 日記
|
Comments(2)
ももサンタ♪
今日は12/22。早いなぁ。。。あれからもうすぐ2年になります。
そう、ももちゃんが家族になってから2年です。
土曜日、そんなももちゃんのお祝い(世間ではクリスマスイヴ)の為ケーキも買ってきたし♪
(^m^)
さてさて、12月意外とあったかいとなかなか着せるチャンスのないコート☆ましてや結構温かめな素材。。。でも着せちゃった♪
去年は2回しかき〜へんかったし。。
(^^;;;
ではモデルのサンタさんに登場してもらいましょう☆

ポインセチアをバックに撮ってみました。
なんかご機嫌もひとつですか?

かわゆいですよ、でももひとつ衣装がわかりませんね。。。
(^^;;;

ちょっと憂鬱気味ですか?どしましたか?
こんなアホな親の相手に疲れましたか???
もひとつ衣装がわからんので、翌朝もめげずに撮ってみた。
(^^;;;

ちょっぴりわかるかな?
かわゆいね〜。この季節限定だけに元取って下さい、ももさん。

ももさん、河の向こうに何かが見えますよ?!(>うそです、ただのやらせです)
あ〜かわゆいぃ♪(^^)
今年はサンタさんの衣装着て、がんばってお出掛けするぞ!
この週末お出かけしたのですが、すっごい暖かくて気持ち悪いくらい。ももさんは〜は〜して、大変でした。お水がぶのみ♪
U-_-;;U
ももサンタ、 to be continued...
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪
そう、ももちゃんが家族になってから2年です。
土曜日、そんなももちゃんのお祝い(世間ではクリスマスイヴ)の為ケーキも買ってきたし♪
(^m^)
さてさて、12月意外とあったかいとなかなか着せるチャンスのないコート☆ましてや結構温かめな素材。。。でも着せちゃった♪
去年は2回しかき〜へんかったし。。
(^^;;;
ではモデルのサンタさんに登場してもらいましょう☆

ポインセチアをバックに撮ってみました。
なんかご機嫌もひとつですか?

かわゆいですよ、でももひとつ衣装がわかりませんね。。。
(^^;;;

ちょっと憂鬱気味ですか?どしましたか?
こんなアホな親の相手に疲れましたか???
もひとつ衣装がわからんので、翌朝もめげずに撮ってみた。
(^^;;;

ちょっぴりわかるかな?
かわゆいね〜。この季節限定だけに元取って下さい、ももさん。

ももさん、河の向こうに何かが見えますよ?!(>うそです、ただのやらせです)
あ〜かわゆいぃ♪(^^)
今年はサンタさんの衣装着て、がんばってお出掛けするぞ!
この週末お出かけしたのですが、すっごい暖かくて気持ち悪いくらい。ももさんは〜は〜して、大変でした。お水がぶのみ♪
U-_-;;U
ももサンタ、 to be continued...
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-22 07:56
| ももちゃん
|
Comments(0)
赤れんがのカフェでランチ♪
まだまだ写真が残っているので、横浜でのグルメを一気にアップするぞ♪

港の見える丘公園のすっごい階段を登り。。。(ごっぴさんがももちゃん連れてってくれたので、トイプー連れのおねぃさんとお話しながらゆっくり登らさせていただきました。)
そしてこの後、ももさんにはしばし休憩いただき、当初夜に行こうとしていたカフェにランチを食べにいくことにしました。
ツアー主催者地元民(?)のまついさんの先導で、「赤いくつ」に乗車します。(最初赤いくつ?って何言ってんのかさっぱわからんかった。)

100円で横浜の観光名所を廻ってくれるシャトルバスです。

はい、お上りさんまっしぐらぁ!

はい、山下公園ね。

はい、横浜はみなとみらいですね♪

はい、到着ぅ赤れんが倉庫ですぅ♪
※注意
言っておきますが、横浜初めてではないですよ。子供の時からいとこがいたから来てますよ。千葉に越してからも何度か来てますよ。でも。。。これぞ横浜ぁ!は初めてだっただけですから。。。(汗)
(^^;;;;;
ランチはchano-maです。(サイト)
ランチセットだと、1,000円でメインとスープ、飲み物、パン食べ放題が付いてます。
でもなんといってもココがすごいのは・・・!!!

見えますか? 茶の間なのです!
でもよ〜〜〜く見るとね、コレ。。。ベッド♪ クッションもあったりして。。。そこにお盆みたいなん敷いてあって、みんなくつろぎながら食べるっちゅうスタイル☆
まるで・・・Sex and the Cityのドラマの中で、4人がオープニングパーティに行って
た、"BED"(やったっけ?)ちゅうクラブみない雰囲気をもっと和テイストにした感じ。あれってホンマに存在するんかい?って思ったけど、そんなモチーフのお店が日本にもあるんやと思った。

焼きたてのパンがやらかくておいすぃぃぃ♪
スープもね、野菜のみそ仕立てのクリームスープって言ってた。あっさりしてておいしかった。

メインは豚の角煮オムレツにしました。
あま〜い角煮のソースがかかったふわふわオムレツ。。。ちょっと夜にも来てみたいと思いました。

和やかな談笑と共にランチも食べ終えようとしています。。。
ただ・・ココは・・・危険なのよ!
何が? だって。。。寛ぎすぎて魔人が・・・魔人が覆ってくるのよ。
ねむ〜くなるぅ〜ねむ〜くなるぅ。。。(- - zzzzzz
夜お酒なんかあったらもうダメぇ!
地元民(?)の主催者であるまついさん、ステキなカフェに連れてってくれてありがとございました。
まったりしまくったご一行様は一路葉山へ移動です=====!
だってそこには。。。マーロウがあるから。。。
(^^;;;

今回いただいたのは、“クリームチーズのプリンセット”。濃厚なチーズの香りがなんともほとんどチーズケーキのような舌触りと味わい。
そしてお持ち帰りにチョコレートのプリンと有機卵のケーキを買って帰りました。CdeCの皆さまと一緒に行くことが多いので、あっという間にポイントがたまり、カップ&ソーサと交換です。
ありがとございます♪
今回はビーカーをようやく返却したので、キャッシュバックがありケーキまで買ったのですが、なんと陶器でできたカップに入ったのも売っていたので、そっちを購入☆

ちょっと高級に見えるところがいいですね。
今度はどこへツアーに出掛けられるか楽しみ♪
みなさん、当日はありがとございました♪またどこか行きましょうね♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

港の見える丘公園のすっごい階段を登り。。。(ごっぴさんがももちゃん連れてってくれたので、トイプー連れのおねぃさんとお話しながらゆっくり登らさせていただきました。)
そしてこの後、ももさんにはしばし休憩いただき、当初夜に行こうとしていたカフェにランチを食べにいくことにしました。
ツアー主催者地元民(?)のまついさんの先導で、「赤いくつ」に乗車します。(最初赤いくつ?って何言ってんのかさっぱわからんかった。)

100円で横浜の観光名所を廻ってくれるシャトルバスです。

はい、お上りさんまっしぐらぁ!

はい、山下公園ね。

はい、横浜はみなとみらいですね♪

はい、到着ぅ赤れんが倉庫ですぅ♪
※注意
言っておきますが、横浜初めてではないですよ。子供の時からいとこがいたから来てますよ。千葉に越してからも何度か来てますよ。でも。。。これぞ横浜ぁ!は初めてだっただけですから。。。(汗)
(^^;;;;;
ランチはchano-maです。(サイト)
ランチセットだと、1,000円でメインとスープ、飲み物、パン食べ放題が付いてます。
でもなんといってもココがすごいのは・・・!!!

見えますか? 茶の間なのです!
でもよ〜〜〜く見るとね、コレ。。。ベッド♪ クッションもあったりして。。。そこにお盆みたいなん敷いてあって、みんなくつろぎながら食べるっちゅうスタイル☆
まるで・・・Sex and the Cityのドラマの中で、4人がオープニングパーティに行って
た、"BED"(やったっけ?)ちゅうクラブみない雰囲気をもっと和テイストにした感じ。あれってホンマに存在するんかい?って思ったけど、そんなモチーフのお店が日本にもあるんやと思った。

焼きたてのパンがやらかくておいすぃぃぃ♪
スープもね、野菜のみそ仕立てのクリームスープって言ってた。あっさりしてておいしかった。

メインは豚の角煮オムレツにしました。
あま〜い角煮のソースがかかったふわふわオムレツ。。。ちょっと夜にも来てみたいと思いました。

和やかな談笑と共にランチも食べ終えようとしています。。。
ただ・・ココは・・・危険なのよ!
何が? だって。。。寛ぎすぎて魔人が・・・魔人が覆ってくるのよ。
ねむ〜くなるぅ〜ねむ〜くなるぅ。。。(- - zzzzzz
夜お酒なんかあったらもうダメぇ!
地元民(?)の主催者であるまついさん、ステキなカフェに連れてってくれてありがとございました。
まったりしまくったご一行様は一路葉山へ移動です=====!
だってそこには。。。マーロウがあるから。。。
(^^;;;

今回いただいたのは、“クリームチーズのプリンセット”。濃厚なチーズの香りがなんともほとんどチーズケーキのような舌触りと味わい。
そしてお持ち帰りにチョコレートのプリンと有機卵のケーキを買って帰りました。CdeCの皆さまと一緒に行くことが多いので、あっという間にポイントがたまり、カップ&ソーサと交換です。
ありがとございます♪
今回はビーカーをようやく返却したので、キャッシュバックがありケーキまで買ったのですが、なんと陶器でできたカップに入ったのも売っていたので、そっちを購入☆

ちょっと高級に見えるところがいいですね。
今度はどこへツアーに出掛けられるか楽しみ♪
みなさん、当日はありがとございました♪またどこか行きましょうね♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-21 14:13
| グルメ
|
Comments(0)
似非大阪人の誕生日♪
うちの会社のチームには、「似非大阪人」がいる。
まったくもって大阪に住んだこともなければ。大阪人の血も流れていない。決して彼氏やだんなさんとかが大阪人というわけでもない!
でも「大阪人」に負けないくらいの大阪弁を話す女がいる。
・・・それも。。。
河内弁。
(- -;;;
たま〜に出てくるドスのきいたしゃべりっぷり!
お見事☆
そんな私も大阪人☆
高石市出身☆(堺ではありませんよ、だんなさん)
正直あまりかわいい大阪弁を話す地域ではない。
今同じチーム内に大阪人(本物)もいるせいか、もっと大阪弁を話そうと思うjenniなんですが、一緒になってしゃべる彼女はとてつもなく怖い。。。
(- -;;;
なにしとんじゃ、われ!
みたいな。。。
(^^;;;
彼女がやってた楽器の師匠が藤井寺出身とのこと。それだけであないドスのきいた大阪弁をはなせる彼女はすごい!ま、ものまねも得意やからね。。。
・・・そんな彼女は今日お誕生日☆
おめでとぉぉ/
きっと家族と一緒にお祝いするんでしょうね♪
帰りにぜひイクスピアリに寄って下さいな♪ちょっとしたプレゼントもらえますよ♪
ではそんな似非大阪人のねーちん、これからもよろしく♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪
まったくもって大阪に住んだこともなければ。大阪人の血も流れていない。決して彼氏やだんなさんとかが大阪人というわけでもない!
でも「大阪人」に負けないくらいの大阪弁を話す女がいる。
・・・それも。。。
河内弁。
(- -;;;
たま〜に出てくるドスのきいたしゃべりっぷり!
お見事☆
そんな私も大阪人☆
高石市出身☆(堺ではありませんよ、だんなさん)
正直あまりかわいい大阪弁を話す地域ではない。
今同じチーム内に大阪人(本物)もいるせいか、もっと大阪弁を話そうと思うjenniなんですが、一緒になってしゃべる彼女はとてつもなく怖い。。。
(- -;;;
なにしとんじゃ、われ!
みたいな。。。
(^^;;;
彼女がやってた楽器の師匠が藤井寺出身とのこと。それだけであないドスのきいた大阪弁をはなせる彼女はすごい!ま、ものまねも得意やからね。。。
・・・そんな彼女は今日お誕生日☆
おめでとぉぉ/
きっと家族と一緒にお祝いするんでしょうね♪
帰りにぜひイクスピアリに寄って下さいな♪ちょっとしたプレゼントもらえますよ♪
ではそんな似非大阪人のねーちん、これからもよろしく♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-19 07:59
| 日記
|
Comments(3)
ももちゃん@横浜
まだまだつづく横浜でのショット。
ももちゃん連れて横浜元町周辺散策もおよそ2時間!
さすがのももさんもお疲れですよね。。。

すっごーーい!
お屋敷☆☆
いつ頃建てられたって言ってたかな?
(^^;;
一般公開されてるから、余裕があれば見てみたいな♪
大阪の地元におんなじような雰囲気の3回建てのお屋敷がありました。もう半分なかった。(売った?)懐かしい感じがしました。
どこもすっごいお屋敷ばっかで。。。お○ンツがいっぱい駐車してありました。
(^^;;;

いつの間にやら撮られてたお写真。
あ〜普段着では似つかない場所だぁぁぁ。。。
(- -;;;
元町です。
もっとセレブってみた〜い。ももさんもパーカーやなくて、コートとか着せてね♪
意外とぬ〜でぃ〜な方がセレブっぽいかしらん。。。

港の見える丘公園で帰り撮ってもらった。
すっごいステキなももさん♪
ちょっともっとアップにして加工してポートレートにいれてかざりたいわん♪
この後ももさんは相当お疲れで、しばしパパとママたちがご飯食べにいってる間、チッチで寝んねしてお留守番してもらいました。
どこへ言ったかは次回!
すっごいの!すっごいの!すっごいカフェに行ったの☆
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪
ももちゃん連れて横浜元町周辺散策もおよそ2時間!
さすがのももさんもお疲れですよね。。。

すっごーーい!
お屋敷☆☆
いつ頃建てられたって言ってたかな?
(^^;;
一般公開されてるから、余裕があれば見てみたいな♪
大阪の地元におんなじような雰囲気の3回建てのお屋敷がありました。もう半分なかった。(売った?)懐かしい感じがしました。
どこもすっごいお屋敷ばっかで。。。お○ンツがいっぱい駐車してありました。
(^^;;;

いつの間にやら撮られてたお写真。
あ〜普段着では似つかない場所だぁぁぁ。。。
(- -;;;
元町です。
もっとセレブってみた〜い。ももさんもパーカーやなくて、コートとか着せてね♪
意外とぬ〜でぃ〜な方がセレブっぽいかしらん。。。

港の見える丘公園で帰り撮ってもらった。
すっごいステキなももさん♪
ちょっともっとアップにして加工してポートレートにいれてかざりたいわん♪
この後ももさんは相当お疲れで、しばしパパとママたちがご飯食べにいってる間、チッチで寝んねしてお留守番してもらいました。
どこへ言ったかは次回!
すっごいの!すっごいの!すっごいカフェに行ったの☆
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-18 08:16
| ドライヴ
|
Comments(2)
横浜を散策 〜外国人墓地から元町編〜
引き続き、横浜散策。
パンパシフィックホテルで待ち合わせ。(この時点で場違いな格好。。。)げっ!きれ〜なホテルやないの。。。
(- -;;;
で今日の予定は?
(知ってたのは葉山方面へのドライヴ。。。マーロウですね。)
まついさんから(ツアー主催者)聞かされたのは?!
この後、港の見える丘公園〜外国人墓地〜元町〜中華街〜葉山でマーロウ〜赤れんがのなんちゃらカフェで夕食。。。
(> <)/ ひょえ〜〜〜!
おされ〜な所ではないですかぁ。。。
普段着なんですけど。。。(- -;;;
ごっぴさんから「お客様ぁ、その格好ではちょっとぉ。。ってお断りですぅ。。」
(- -||| あ〜普段着。。パーカー(CdeCのん)。。。
でもももちゃんもお散歩できるコースだよということで、一緒に散策することになりました☆

港の見える丘公園でしばし景色を堪能。
そして外国人墓地へと移動です。
普段は入れないそうですが、この日は入れました。なんと!ももさんもOK !
資料館前にはにゃんちゃんがひなたぼっこ。ももさん抱っこして入ってみました。へ〜(ってようわからんねんけど)フェリスとか横浜雙葉学園ってこの辺なんや。歴史があるんやなぁと。
写真は撮りませんでした。たくさんの方が眠っておられますから。。。
フリーメイソンの印がついたお墓を見つけて、すっごーいって思っちゃった。オープンなのかしらん。すっごい秘密組織的なイメージだったから。。。
さて散策開始です。

ちょうど前にあるカフェ前です。

あれ?ももちゃん、パパあっち行っちゃったね♪
(写真撮ってもらいたかったから反対側歩いてた。)

ももちゃん、前に行った神戸北野の異人館みたいやね♪

ももちゃん、あっちにマリンタワー(やったっけ?違ったっけ?)見えるよ!
(まったく興味なしのももたねさん。)
世界征服を狙うももたねさんは、くんくん状況確認とマーキング活動に余念がありません。(もうとっくに空っぽなんですけどね。。。)
そしてあの!お嬢さま学校で名高い!
「フェリス女学院」
それもお嬢さまの卵、中高等部!
ももちゃん、ココが・・・

げ、ソレには興味津々ですか。。。
(- -;;;
あ〜親子そろって。。ハイハイ。。
(- -;;;
そして優雅な高級住宅街をセレブ犬、キャバリア・キングチャールズ・スパニエル(って普通のももたねさんですが)と共に散策し、なんちゃら坂を下って元町へと向かったのでした。
フェリス女学院の音楽部にバイオリンを持った子どもが向かっていきました。あ〜あなたもお嬢さまの卵なんですかね。あ〜一体この学校を卒業するといくらかかるんだ?と庶民はふとぅ〜に考えるのであった。
元町はすぐだった!

ってももさん、フェリスがいいの?
こてぃらにもキレイなおねぃさんがいっぱいよ!ってパパはそっちに目がくらみ。。。
(- -;;;
すごーーーいっ!
(きっと)本物のセレブ犬、キャバリア・キングチャールズ・スパニエルだぁぁ!
ブレンハイムとトライカラーのお2人を連れた紳士。
そしてカフェでまたブレンハイムを発見。
そして赤れんがへと向かう所でもトライお2人。
赤れんがでもブレンハイム。
どこかでオフ会ですか???
それともせれぶ〜な街ではやっぱセレブ犬として好まれるのでしょうか???
ももさん、記念撮影しておきましょう。
はい、いい顔してくださーい!


どうやら、たねさん意外に気に入った街並のようでした。またおされ〜な格好をして行ってみようね♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪
パンパシフィックホテルで待ち合わせ。(この時点で場違いな格好。。。)げっ!きれ〜なホテルやないの。。。
(- -;;;
で今日の予定は?
(知ってたのは葉山方面へのドライヴ。。。マーロウですね。)
まついさんから(ツアー主催者)聞かされたのは?!
この後、港の見える丘公園〜外国人墓地〜元町〜中華街〜葉山でマーロウ〜赤れんがのなんちゃらカフェで夕食。。。
(> <)/ ひょえ〜〜〜!
おされ〜な所ではないですかぁ。。。
普段着なんですけど。。。(- -;;;
ごっぴさんから「お客様ぁ、その格好ではちょっとぉ。。ってお断りですぅ。。」
(- -||| あ〜普段着。。パーカー(CdeCのん)。。。
でもももちゃんもお散歩できるコースだよということで、一緒に散策することになりました☆

港の見える丘公園でしばし景色を堪能。
そして外国人墓地へと移動です。
普段は入れないそうですが、この日は入れました。なんと!ももさんもOK !
資料館前にはにゃんちゃんがひなたぼっこ。ももさん抱っこして入ってみました。へ〜(ってようわからんねんけど)フェリスとか横浜雙葉学園ってこの辺なんや。歴史があるんやなぁと。
写真は撮りませんでした。たくさんの方が眠っておられますから。。。
フリーメイソンの印がついたお墓を見つけて、すっごーいって思っちゃった。オープンなのかしらん。すっごい秘密組織的なイメージだったから。。。
さて散策開始です。

ちょうど前にあるカフェ前です。

あれ?ももちゃん、パパあっち行っちゃったね♪
(写真撮ってもらいたかったから反対側歩いてた。)

ももちゃん、前に行った神戸北野の異人館みたいやね♪

ももちゃん、あっちにマリンタワー(やったっけ?違ったっけ?)見えるよ!
(まったく興味なしのももたねさん。)
世界征服を狙うももたねさんは、くんくん状況確認とマーキング活動に余念がありません。(もうとっくに空っぽなんですけどね。。。)
そしてあの!お嬢さま学校で名高い!
「フェリス女学院」
それもお嬢さまの卵、中高等部!
ももちゃん、ココが・・・

げ、ソレには興味津々ですか。。。
(- -;;;
あ〜親子そろって。。ハイハイ。。
(- -;;;
そして優雅な高級住宅街をセレブ犬、キャバリア・キングチャールズ・スパニエル(って普通のももたねさんですが)と共に散策し、なんちゃら坂を下って元町へと向かったのでした。
フェリス女学院の音楽部にバイオリンを持った子どもが向かっていきました。あ〜あなたもお嬢さまの卵なんですかね。あ〜一体この学校を卒業するといくらかかるんだ?と庶民はふとぅ〜に考えるのであった。
元町はすぐだった!

ってももさん、フェリスがいいの?
こてぃらにもキレイなおねぃさんがいっぱいよ!ってパパはそっちに目がくらみ。。。
(- -;;;
すごーーーいっ!
(きっと)本物のセレブ犬、キャバリア・キングチャールズ・スパニエルだぁぁ!
ブレンハイムとトライカラーのお2人を連れた紳士。
そしてカフェでまたブレンハイムを発見。
そして赤れんがへと向かう所でもトライお2人。
赤れんがでもブレンハイム。
どこかでオフ会ですか???
それともせれぶ〜な街ではやっぱセレブ犬として好まれるのでしょうか???
ももさん、記念撮影しておきましょう。
はい、いい顔してくださーい!


どうやら、たねさん意外に気に入った街並のようでした。またおされ〜な格好をして行ってみようね♪
キャバリアのランキング登録中☆
1日1ぽちお願いします♪

▲
by jennijenni
| 2008-12-17 08:03
| ドライヴ
|
Comments(2)
profile
jenni:HR/HMと海外ドラマが大好き。いつかパリジェンヌになれる日を夢見る大阪人。
たねちん:jenniのだんなさん。洋楽と映画とヒーローが大好き♪
ももたね:キャバリア2006年9月12日生まれ♂
とってもチキンで、ご飯とおやつとおねぃさんが大好き
チッチ:たね家の愛車。現在チッチ3代目Citroen DS4。PEUGEOT307cc→308cc(チッチはCC Joeの愛称)と乗り継ぎ、今はDS4。もも語ちとろえんのチッチ。初代307ccに出会ってから更にドライヴを愛するようになったたね家
たね家のサイト
Days of tane's life
お友だちのブログ
ぽるかタイムズ
お気楽嫁日記
キャバリア そばかすチャーリーの日記
カワイイ・キャバリア・クラブ
たねちん:jenniのだんなさん。洋楽と映画とヒーローが大好き♪
ももたね:キャバリア2006年9月12日生まれ♂
とってもチキンで、ご飯とおやつとおねぃさんが大好き
チッチ:たね家の愛車。現在チッチ3代目Citroen DS4。PEUGEOT307cc→308cc(チッチはCC Joeの愛称)と乗り継ぎ、今はDS4。もも語ちとろえんのチッチ。初代307ccに出会ってから更にドライヴを愛するようになったたね家
たね家のサイト

お友だちのブログ
ぽるかタイムズ
お気楽嫁日記
キャバリア そばかすチャーリーの日記
カワイイ・キャバリア・クラブ
フォロー中のブログ
わんことうさぎのお庭|ペ...最新のコメント
このまま冬眠しちゃうんじ.. |
by チェリー at 01:23 |
>タロタンママさん コ.. |
by jennijenni at 23:50 |
そこ去年行きました! .. |
by タロタンママ at 00:18 |
>てつまるさん ベルギ.. |
by jennijenni at 23:40 |
>てつまるさん ご無沙.. |
by jennijenni at 23:28 |
ベルギーうらやましいです.. |
by てつまる at 20:13 |
うちの行動とかぶってます.. |
by てつまる at 20:09 |
最新の記事
2017SEP Paris旅.. |
at 2017-12-02 17:52 |
2017SEP Paris旅.. |
at 2017-11-18 23:26 |
2017SEP Paris旅.. |
at 2017-11-03 22:01 |
以前の記事
2017年 12月2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2015年 11月
2015年 10月
2014年 11月
2014年 09月
more...
カテゴリ
全体ももちゃん
ドライヴ
旅行
日記
海外旅行
グルメ
映画
海外ドラマ
音楽
お買い物
photo
未分類